8年ぶりの再会
2008年に由布岳でお会いした豊津の俊ちゃん・信ちゃん。
2009年には飯盛山コースの途中でバッタリ!
先週末、8年ぶりに再会し平尾台を案内していただいた。
事前にこちらの希望コースの下見もしてくださったそうで、
本当にありがとうございましたm(__)m
吹上峠から大平山~塔ケ峯~岩山~権現山を周回し、
途中の根性の木・キス岩・ヘビ岩・ライオン岩も見学
大穴・小穴も通り、平尾台を満喫した一日でした。
まずは大平山。見下ろす羊群原に感動
塔ケ峯に向かう途中の岩場から岩峰を望む
平尾台の中でちょっと異色の塔ケ峯
さらに先の天狗の舞台を経由して先端の展望台へ
大穴の中から縁を見上げる
小穴を通って根性の木へ
希望コースに入っていたキス岩
ヘビ岩も
お二人のお気に入りのテラスでお昼をいただき岩山へ
最後の権現山
と思ったらまだあった、ライオン岩
いやぁ~本当に楽しい平尾台でした
同行の皆さんも喜んでいただけた様子。
俊ちゃん・信ちゃん、またお願いしますね~
本日の軌跡図
2009年には飯盛山コースの途中でバッタリ!
先週末、8年ぶりに再会し平尾台を案内していただいた。
事前にこちらの希望コースの下見もしてくださったそうで、
本当にありがとうございましたm(__)m
吹上峠から大平山~塔ケ峯~岩山~権現山を周回し、
途中の根性の木・キス岩・ヘビ岩・ライオン岩も見学

大穴・小穴も通り、平尾台を満喫した一日でした。
まずは大平山。見下ろす羊群原に感動

塔ケ峯に向かう途中の岩場から岩峰を望む
平尾台の中でちょっと異色の塔ケ峯
さらに先の天狗の舞台を経由して先端の展望台へ
大穴の中から縁を見上げる
小穴を通って根性の木へ
希望コースに入っていたキス岩
ヘビ岩も
お二人のお気に入りのテラスでお昼をいただき岩山へ
最後の権現山
と思ったらまだあった、ライオン岩
いやぁ~本当に楽しい平尾台でした

同行の皆さんも喜んでいただけた様子。
俊ちゃん・信ちゃん、またお願いしますね~
本日の軌跡図
この記事へのコメント
カルスト台地はお花の種類も多く、これからの季節が楽しみですね。
何度行っても平尾台は(大分県にはない)いいところです。
英彦山系の情報もいただき、
本当にお二人には感謝です(^o^)
平尾台にはみたいお花がたくさんあるので、
また出かけて行く予定です。
久し振りにお会い出来、ご一緒に歩けて楽しかったです。
御一緒した方も初めてお会いしたとは思えぬほど和気藹々と会話を楽しみました。
喜んでいただき、大変嬉しゅうございます。
またお出でくださいね。
次は季節をかえて、また違った平尾台をお願いします。
本当にありがとうございましたm(__)m