墓参りのビックリ出来事
お彼岸に用事が出来たので、早々と(娘と)墓参りに行った。
我家の墓に参った後、毎度のことで母方のお墓にも行った。

おや?花筒に新しい榊が入っているし、お墓の周囲もきれいだなぁ・・・
もう従弟がお参りしたのかな?でもお花は入ってないな?
と思いながらお花を入れていたら、
知らないおじいさんが「ここんしかえ?」と声を掛けてきた。
こちらがキョトンとした顔をしていると、(墓に入っている)伯父の
昔からの知り合いで、榊を供えてくれたのはこのおじいさんらしい。
伯父の子供(従弟)と違う人がお墓に来ているので、
不思議に思って声を掛けたそうだ。
しかも「さっちゃん(私の母)と、ちいせえとき遊びよった」と言う。
昔はここの集落にたくさん居たS家(母の旧姓)も今では2軒のみになり、
そのうちの1軒で(墓に上がる)坂の途中の家とのこと。
嫁いでくる以前の母の事や、祖母の事をいろいろと話してくれた。
いつもキセルで煙草を吸ってた祖母の姿が浮かんできた。
私も知らなかった、墓の近くの家に一人で住んでいた祖母が、
従弟の家に行ってしまった理由も教えてくれた。
御年90歳だがお元気で、シャンシャン歩き車も運転していた。
「たまにはあんたたちも、こっちに来よえ」と言われた。
「どうぞお元気で長生きしてください」と言って別れた。
母がお友達を呼んで私たちに話しかけてくれたのかな・・・
我家の墓に参った後、毎度のことで母方のお墓にも行った。

おや?花筒に新しい榊が入っているし、お墓の周囲もきれいだなぁ・・・
もう従弟がお参りしたのかな?でもお花は入ってないな?
と思いながらお花を入れていたら、
知らないおじいさんが「ここんしかえ?」と声を掛けてきた。
こちらがキョトンとした顔をしていると、(墓に入っている)伯父の
昔からの知り合いで、榊を供えてくれたのはこのおじいさんらしい。
伯父の子供(従弟)と違う人がお墓に来ているので、
不思議に思って声を掛けたそうだ。
しかも「さっちゃん(私の母)と、ちいせえとき遊びよった」と言う。
昔はここの集落にたくさん居たS家(母の旧姓)も今では2軒のみになり、
そのうちの1軒で(墓に上がる)坂の途中の家とのこと。
嫁いでくる以前の母の事や、祖母の事をいろいろと話してくれた。
いつもキセルで煙草を吸ってた祖母の姿が浮かんできた。
私も知らなかった、墓の近くの家に一人で住んでいた祖母が、
従弟の家に行ってしまった理由も教えてくれた。
御年90歳だがお元気で、シャンシャン歩き車も運転していた。
「たまにはあんたたちも、こっちに来よえ」と言われた。
「どうぞお元気で長生きしてください」と言って別れた。
母がお友達を呼んで私たちに話しかけてくれたのかな・・・
この記事へのコメント
優しい顔しとったなぁ😁
だけん、由美ちゃんもお姉さんも優しいもんね
最近、父方の親類から「母はようできた人やった」とよく言われます。
苦労も多かったけど、そう言ってもらえると母も報われると思います。
今度は私たちの番ですね・・・