小城山と祇園山 国東市
7月の末に、国東の小城山に行った。
ここは、ずいぶん昔に孫たちと登った。
案内板やテープは増えていたが、
途中の舗装道には土砂がたまっていた。
山頂には以前は師匠の標柱しかなかったが、
それは無くなって豊嶺会の立派な標識があった。

小城山の詳細はYAMAPにてご覧ください↓
https://yamap.com/activities/7059149
小城山から下山して近くの祇園山へ

ここは世界農業遺産旭日プロジェクト(GAP)の看板があり、
一帯は公園化されて溜池ウォークコースもあるようです。
祇園山の詳細はYAMAPにてご覧ください↓
https://yamap.com/activities/7059636
ここは、ずいぶん昔に孫たちと登った。
案内板やテープは増えていたが、
途中の舗装道には土砂がたまっていた。
山頂には以前は師匠の標柱しかなかったが、
それは無くなって豊嶺会の立派な標識があった。

小城山の詳細はYAMAPにてご覧ください↓
https://yamap.com/activities/7059149
小城山から下山して近くの祇園山へ

ここは世界農業遺産旭日プロジェクト(GAP)の看板があり、
一帯は公園化されて溜池ウォークコースもあるようです。
祇園山の詳細はYAMAPにてご覧ください↓
https://yamap.com/activities/7059636
この記事へのコメント